本日は、村山のお客さまの打ち合わせのあと、河北で用事あり。
時間がちょうどお昼時ということもあり、そばを食することにした。
気になっていた『定助そば』さん
地元の河北町のお店『そば処定助そば』さん。
本来ならば、肉そばをたべるところですが、やっぱり、ラーメンをたべてみた。
スープ:和風のスープであっさりながら、こくがある。
麺:すこし、太めでスープが絡む。
具:鶏は、肉そばのとり。噛みごたえありで味がふかい。
さすがである。
また、食べに行くことにする。こんどは、肉そばをたべたい。
2008年11月29日(土曜日)

定助そばや
関連ランキング:そば(蕎麦) | 河北町その他
関連キーワード
関連記事
便利?みさわのリンク集


定助そばや | 便利?みさわのリンク集
老舗の蕎麦屋さんながら!進化を続けるラーメンも美味しいハイブリッド店!『定助そばや』さだすけそばや. つったい肉そば(冷たい肉そば) 発祥の地!河北町の人気店! 「蕎...
平成20年11月29日
- 昭和83年11月29日
- 霜月
今日は何の日
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント