食欲日記– category –
おいしかったお店、思い出に残るお食事などを記録する日記
-
ろかーれを食す
市内で作業があり、お勧めいただいてた『ろかーれ』さんにお邪魔する。大学病院近くと言うことで、学生用に、もりがすごくいい。 -
龍上海本店を食す
一見、ゆげのたたないらーめんですが、 表面の油が熱をコーティングしており、 食す時は、ふぅふぅで食べます。 -
太郎亭に立ち寄る
朝日町宮宿にある太郎亭肉そばの看板につられ、立ち寄りました。 -
港のそばの山際
外国船が多い港です。港の周りには、ロシア語、アラブ語などいろいろな文字のお店があります。 -
山菜の出羽屋を楽しむ
山菜そばは、あつつのなべで出てきた -
昭和ホルモン亭でホッピーを知る
昭和ホルモン亭にいく。 -
仙台に行く途中の紅花
お客さんは、15名ぐらい。みんな、白い大きなラーメンどんぶりをたべていた。 -
かつら
寒河江市内から、本楯をぬけて、天童にいく国道沿いにあります。本日も中華そばにて -
コバルト杯にいました
コバルト杯が開催されました。『明日はコバルト杯』のコバルト杯。会場では久しぶりに先輩、後輩と話することができた。 -
皿谷食堂
寒河江の皿谷食堂。だしスープであっさり。毎日ちょっと味が変化するのがみそ。チャーシューめんではなく、中華そばの大盛がお勧めです -
平左エ門の中華そば
JRさがえ駅から徒歩5分ほどにある平左エ門というお店が有ります。寒河江市は、河北町の隣の市町村で車で20分ぐらいでお店までいけます。 なんか いいことがあったときに、いきます。 -
一寸亭本店で肉そばとかつ丼をいただく
冷たい肉そばとかつ丼のセット。昔からの懐かしくも、今のおいしくいただいているご馳走です。河北町谷地の一寸亭本店さんで頂く。