連絡とか– category –
ホームページとかで作業した日記
-
app storeでダウンロードしたlionやmountainlionからインストールディスクを作成する方法
app storeでダウンロードしたlionやmountainlionからインストールディスクを作成する方法 -
駐車場のフン
駐車場のコンクリートに異物が出始めました。 はじめは、鳥のフンと思っていましたが、 じつは、こいつです。 -
DELLのバッテリ延命モード
バッテリ周りを見ると、デルのバッテリ寿命延命モードという設定項目がでてくる。 AC電源接続がながい人向 -
くしゃみ
このまえ、花粉症がよくなった!って喜んでいましたが、あまりよくななっていないみたいだ -
ワードアートを拡大縮小すると、文字も一緒に拡大縮小したい
エクセル2010 ワードアート 挿入で、ワードアートにする テキストボックスを拡大縮小すると、文字も一緒に拡大縮小したい -
国交省入札のjavaでファイルをアップしようとするとエラーになる
国交省入札のjavaでファイルをアップしようとするとエラーになるということで、現地対応 -
電子レンジとWiFi
昔、大型案件で、無線WiFiを大量導入していました。802.11bの11Mの時代。電子レンジ、医療機器、エレベータの付近では、WiFiがつながりにくいときがあります。 -
記憶
まえにも同じトラブルがありました。というので、調べていたらどうも一致しない。 -
HDD故障
サーバーのディスクが壊れた。RAID5にして、スペアディスク1台いたけど、エラーが出るディスクが2台ディスク交換して、リビルド中に、さらに1台故障でデータとんだ -
エクセルでABCじゃなくて、123になっている
この場合、Officeボタン→Excelのオプション を選んで(Excel2010の場合はファイル→オプション 「R1C1参照形式を使用する」のチェックをはずす。 -
集会所の清掃
バッファローのディスク製品(RAIDとかできるやつ)が壊れたと連絡がありました。これで、私の知っている同製品が全滅となります。 5年間で全滅。 -
エクセルで突然、セルの右クリックで、書式設定が選べなくなる
おそらく、あるエクセルファイルを開いたタイミングで メニューを制御する処理がおこなわれ、のこってしまったのではないか?