谷地ネタ– category –
-
谷地ネタ
MFC-L3770CDWからパネル操作でパソコンに送れない
MFC-L3770CDWをいじっているとネットワーク共有に保存できるらしい。使い方は、MFC-L3770CDWにブラウザでアクセスし、本体のシールにあるパスワードを入れて管理者モードになってプロファイルを登録すると、できるらしい。やってみるとできたよ。てか、MFC-L3770CDWにウェブアクセスすると、かなりの高度な設定ができるようだった。 -
谷地ネタ
河北ボウル
まったく、ネットには情報は見つからない。わからないながらも、想像するに、昔のヤマザワ谷地店のあたりかな、なんて思っていた。たまらず、谷地少年にきいてみたら、すぐに教えてくれてた。 -
谷地ネタ
卒業式
県内公立高校卒業式の日。斉藤由貴の卒業は、中学卒業の時に流れていた。 -
谷地ネタ
河北町長選
記憶では2万8千人の掲示を見たことがあったかなかったか -
谷地ネタ
魔王で辛みそをいただく
辛味噌ラーメン、辛味を溶かず頂き、後半、味噌を溶きいただく。 -
谷地ネタ
ケーズデンキで使用済みカートリッジと使用済みトナー、感光体ユニットを廃棄した
そのみどりっぽい回収ボックスで、使用済みトナー、感光体ユニットを回収しているというので、安心して回収してもらった。 -
谷地ネタ
といやでいただく
店内、家族づれ、若い親子、若くない親子。いづれも帰省で帰ってきてるんだろうなと想像できるお客さんで混んでいた。 -
谷地ネタ
Adobe Stockの税金フォームがきれるってよ
昨年もこのメールがきてびっくりしたんだけど、1年毎にフォーム申請してねという。W-8BENを出す必要があるらしい。そいえば、日本でも年末調整だと源泉だと1年毎にやってるから当たり前田のクラッカー -
谷地ネタ
HDL2-AAXを本気でつかってみた
HDL2-AAXについて、事前に情報仕入れてきた。価格comも読み込んだ。 -
谷地ネタ
金木犀が香ってきた
秋晴れで朝からはれやかな雰囲気。今期初、キンモクセイが届きました。これからしばらく楽しめそう。 -
谷地ネタ
中華美食屋河北町店に行ってみた
牛肉なんとか麺は、平べったい麺でもちもち、味は、ごま担々麺風のスープに、牛肉ブロックみたいなのがのっている。おいしかったよ。 -
谷地ネタ
夏休み終了間近
夏休みの宿題をまとめていた。始業の準備をして、道具袋がないと騒いでいる。
