金木犀が香ってきた

秋晴れで朝からはれやかな雰囲気。今期初、キンモクセイが届きました。これからしばらく楽しめそう。

晴れ。27.3℃。

今日は、月末打ち合わせ日。

カーナビで、スマホの着信履歴がアクセスできないと表示される。対処見つからず。

連絡先をいったん別にうつして、必要ならもどす作業にかかる。

2022年9月30日(金曜日)

河北町役場新庁舎3Fから。旧庁舎の解体。奥に見れるのが児童動物園

30日当日の金木犀、朝はひんやり、日中はいい天気、香りあり

玄関の金木犀

鍬が折れた

鍬がおれた。30年は使っていたと思う。力まかせに使っていたからだ。
なんとか使えないか、採寸してAMAZONでさがす。どうも、新品のほうが安い

駐車場そうじ

掃除は、駐車場へ向かっている。次回調査する。現状はこんなかんじ 9月30日撮影

消雪検討

冬の消雪方法を考えている。地下水ポンプはある、あとは、引き回しとかどうするかなんだけども、識者にきくと、両方から水いれっどいいんだ。そうだ。こんな感じかな

関連キーワード

関連記事

令和4年9月30日

  • 平成34年9月30日
  • 昭和97年9月30日
  • 旧9月5日
  • 長月

今日は何の日

  • そばの日

塔は下から組め

とうはしたからくめ

何事も基礎が大事だという意味です。

引用元

四季風呂暦9月

桃湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です