記事一覧

-
ワクワク!やまが旅がおわるのか
ソラシドがやっていた「ワクワク!やまが旅」終わる。今期おわるという言い方。また、やるのか、ソラシドがかわるのか。どうなるんだろ。楽しく見ていた。山形県の知らないことが知れた。テレ玉でつくっていたから、外からの視点。BSよしもとでもやっていた。番組改編 -
メールに添付ファイル1つはできるが、2つは送信できない
メールにファイルを添付したいが、2つのファイルを添付するとエラーになる、ひとつだと送信できるという。まず、ひとつづる添付して、2通メールを送るのはダメなのか?ときいた。ダメらしい。では実際に操作してもらう。最初の添付ファイルは、USBメモリからファイルを選択し、添付を行った。2つ目の添付ファイルは、別のUSBメモリからファイ -
mfc-l3770cdwの印刷が薄い
そんなに印刷しないので、気になったけど、そのままにしていた。いよいよ、そうもいかなくなり調べてみた。お客さんにも入れていたし、同様に汚れがあるということで、対応したこともあったので、ある程度想像していた。 -
nanacoをスマホに入れる
iphoneならapplepayにnanacoを入れられるらしい。nanacoカードを引き継ぎ形で残高共有はできない。段ポール、ペットボトル回収のぐるっとぽんがモバイルnanacoに対応しているのか。確認して模様。メリットは、持ち歩く財布が軽くなる。 -
イオンモバイルでの「+メッセージ」がつかえるのか
楽天モバイルは「+メッセージ」が使えない。イオンモバイル回線があるので、確認したら使えた。SMSが有料というのがいやなんだな。「+メッセージ」を使ってみた。通話もできるみたいだ。「+メッセージ」は特にサイトがあるわけでなく、キャリアがそれぞれ紹介する形になっている。 -
人事異動発表
学校の先生の移動が発表になる。去年から山新アプリのキジクルをみている。大変便利です。 -
ダイソンのハンディ掃除機は何を見ると違いがあるのかわかりにくい
ダイソンのハンディ掃除機をみている。何がいいのかわかりずらい。売れ筋とか金額だけでは見えないものがあると思う。本当は、吸引力を見たいけど、数値がわからんかった。重さ、稼働時間、発売時期。金額の違いはなんだ? -
wordpressでバナーのクリック数を見たいとき小技
訴求するもののバナーを設置して、それをクリックする数をカウントしたいと話があった。あるところではその数値がでていた。wordpressで運用しているサイトだったので、こちらでもできるんでないかとぼんやり考えていた。同様案件があり、調べることになった。小技として紹介されていたのが、URLの変更を処置するredirectionだった。なるほどね。それでいいのか。ほかにもgoogle GA4もあったが、いまいちだなというのが実感 -
卒業式
早いもので、小学校卒業式。朝は雨あがりで晴れている -
公立高校合格発表
夕方、県内公立高校の合格発表があった。 -
SWELL このコンテンツを埋め込めませんでした。
SWELLのテーマにして、サイトのリンクがブログカードになった。ある時から「 このコンテンツを埋め込めませんでした。」の表示が出るようになる。でも、プレビューすると、埋め込まれているようだ。最初は、URLに日本語があるとか、こちらのWordPressの設定かとも思ったけど、読み込みに時間がかかっているだけらしい。 -
So-netのモバイルコースが提供終了し、ベーシックコースになる
ソネットのメールがつかえるらしい。もともと光回線でソネットを契約。光回線をやめて、アナログ回線に切り替え、ネットは、モバイルにした。だから、メールの利用が残り、このコースになったらしい。回線は、NUROのサービスのようなアカウントだった。