記事一覧

-
諸事日記
スタート
本日、仕事はじめ。 -
諸事日記
年末年始の雪
年末年始の天気は荒れています。帰省していたので、雪が大変なことになっています。運良く、本日は、太陽も顔を出しているので、なんとか雪をかたずける。 -
食欲日記
山形南柔道部OB会にいく
毎年1月3日は、高校の柔道部OB会が行われます。13:00から能登屋さんにて。 -
食欲日記
仙台かき徳でいただく
ちかくのかき徳さんがあったので、こちらで頂くことにします。初売りというポスターもあり、かきの酒蒸しが特別価格で!並びました。まちました。 -
徒然日記
猿羽根山地蔵尊は日本三大地蔵のひとつであり初詣にいく
大雪の正月。猿羽根山地蔵尊堂のまわりに、だるまさんがあった。白い雪の中に、はいえていたので、ぱちり。 -
諸事日記
明けましておめでとうございます
東京ナビゲーターちかりんのかまぼ頂きました。 -
徒然日記
若あゆ温泉で身体を温める
元旦で 初温泉です。 舟形町の若あゆ温泉へ行ってきました。 元旦の山形は、荒れ模様の天気です。温泉が恋しいです。 -
食欲日記
冷たい肉そばのたれ
そばは、今田製麺所の奴そばをつかい。たれは、自家製であったり、この肉そばのたれ缶詰であったりするのです。 -
食欲日記
草薙温泉臨江亭滝沢屋さんで最高のランチを頂く
舟下りツアーのあとは、ランチです。 最上峡草薙温泉臨江亭滝沢屋でランチと温泉をたのしみました。 -
諸事日記
りんごの漬け物
特に予定がない順調な大晦日です。天気予報では大荒れの予想ですが、新庄の大晦日は大丈夫な模様です。 -
徒然日記
水墨画のような山形を満喫する最上峡舟下り
新庄帰省日記2日目。31日大晦日で、ようやくゆっくりしています。ゆっくりしていると、どこかにでかけよう!となります。 -
徒然日記
決死の観光 蔵王地蔵尊
年末、蔵王地蔵尊にいく。ここは、上山市内の温泉です。12月の山形とはいえ、今年は暖かい。雪が降っているが暖かい。「せっかくだから、蔵王にいくか」あり合わせの冬支度で蔵王に向かうのであった!大丈夫か!!
