記事一覧

-
食欲日記
蝋燭庵に再びいってみたよ
秋の紅葉は、どんなかんじだろうとおもって、蝋燭庵(あかしあん)で再び食する。 -
諸事日記
白鷹の雲海
山形盆地です。小高い山を越えると広がる雲海。毎日通勤していても、はっとこころに残る景色が広がります。 -
食欲日記
小浜の蟹を満喫
小浜港で水揚げされた蟹には、若狭のタグがつけられています。 -
食欲日記
ガトフレ南原店で夕食
こちらのお店では、スパゲッティーを注文すると、生パスタか乾燥パスタをえらべる。生パスタが常おいしいと言うことではないらしい。食べ方によっては、乾燥パスタのほうが味がよいものもあるのでしょう -
読書日記
100円ショップの会計学を読む
ちょっと、ビジネス書が目にはいりがち。 -
読書日記
効率が10倍アップするを読む
今、勝間さんの本を何冊か、読み込み中『簡略化がある立体を上から見た図、階層化が横から見た図とした場合、フレームワーク化というのは、簡略化と階層化をあわせて立体的にした図』 -
読書日記
思いやり格差が日本をダメにするを読んでみた
思いやり格差が日本をダメにする【稲場圭信】を読んでみた。自分に、もっとも、かけている部分 -
諸事日記
利益の方程式をよむ
勝間さんの本には、一貫したもの考え方があり、基本の思考の上に、語られているので、何冊か読んでいるとつかみやすいんだよね -
諸事日記
エクセリさんにお邪魔いたしました
先日、東京のにご訪問いたしました。日中のお忙しい中、お時間を頂きまして本当にありがとうございます。 -
食欲日記
米沢の牛肉弁当があたたまる
東京にいきます。 山形からは、山形新幹線で3時間弱。 米沢駅に近くなると 車内アナウンスでながれる 『米沢名物 牛肉弁当が車内でお求めいただけます。。。』 -
食欲日記
豆腐料理を楽しむ
渋谷駅の近く豆腐料理は、空の庭さんで豆腐三昧を頂きました。親戚一同で、会食になります。 すばらしい会場をご用意頂きましてありがとうございます。 豆腐は、奥が深い食材です。こちらのお店では豆腐の料理だけで数十種類あり、まさに、豆腐三昧のお食事でした。 -
食欲日記
甜杏仁豆腐が届きました
この前は、お試し用でいただいた甜杏仁豆腐。ネットで購入できると教えてもらいました。 2008年10月26日(日曜日) 日本では「杏仁豆腐」はポピュラーですが、本物の「杏仁豆腐」は杏の核(仁)=杏仁を使用している事は知られていません。これまで食べて...
