記事一覧

-
連絡とか
win11とiphoneがUSBで動作不安定
結局、USB接続先を別のポートにして直った。いずれかのサイトにもUSB接続先をかえる。とあったけど、ほんとにこれで直るなんて、まったくもって、信用できない。 -
連絡とか
heicはやめてjpgの戻す
jpgフォーマットしか受け付けないサービスがあるんもんで、jpgの互換フォーマットにもどします。 -
連絡とか
win11とiphone12とitunes
win11のパソコンにUSBでiphone12をつないで、データを取ろうとすると、ハングアップする。ネットではケーブル、アップデートと言っているが、本質的な原因でないと思う。 -
連絡とか
動画のデータ速度と総ビットレート
iphoneとパソコンの接続を見直している。互換あるフォーマットだったけど、やめてしまおうかと、さらに、元のデータのまま転送できるようした。さらに、dropboxでの入手も比較している。 -
食欲日記
山形市野草園にいってきたよ
近場で混まない場所をと考えて、山形市野草園にいってきました。山野草を観察にはうってつけ。さらには、みどりの日につき、入園無料。なんと幸運な -
連絡とか
HEIC画像を軽快にみる
iphoneとパソコンの接続を見直した。で動画、画像は、効率的なフォーマットで保存するようにしてみた。jpgからheicにする。heicファイルがhoneyviewでみれないので、何で見るかさがしてみる。 -
諸事日記
山形市でわれたビンは埋め立てごみ
地域で、ごみ処分の方法がちがいます。困ったのが、割れたビンの処理がすぐにわからない。検索システムもあるけど、でてこない。ご -
連絡とか
iphoneからwin11へUSBで取り込む時、自動と元のフォーマットのままの違い
まぁ、win11からiphoneをUSBでつないでデータ持ってくるときの、iphoneがデバイスは無効になるのは、互換変換処理が追っつかないからだとわかったので、今後は、そのままのフォーマットで転送するに設定しておくことにした。 -
食欲日記
虎之助にいってみた
前回は2014年。なにいただいたか忘れたか。一番ベーシックな中華をいただいたかな。今回は、魚だし中華にしてみた。魚粉つよめのスープ。基 -
諸事日記
昭和小僧テレビ版やってた
先日、放送の勝手にタイムスリップ昭和小僧のテレビ版が放送。ラジオも聞いている。第1回もYoutubeで公開されていたので、記録しとく -
食欲日記
日本昔話盛りのヤマキチ
山辺のヤマキチさん。定食のごはんもりを普通盛り、大盛り、そして、日本昔話盛りってのがあるそうです。とても、50代ではたべれないが、一度食べてみたよ。 -
連絡とか
PS Auto Sitemapが終了している
HTMLサイトマップ表示用にPS Auto Sitemapがある。これは、ほぼ更新がとまっていて7年ほど経過している。ついに、プラグインからなくなっていた。
