記事一覧

-
連絡とか
4T HDDx11本でRAID5にした時の実際の容量は
4000GB(4TB) は、3725GBで 3.72TBと表示されるらしい。 11本のうち、1本がビットようになるので、10本とすると、37.2TBとなる -
連絡とか
CentOSでRAIDデバイス名が起動するたびにかわる。そして起動失敗する
再起動するたびに、デバイス名がかわる。例えば、md2だったり、md123だったりする。ちなみに、md2はいままでつかっていたデバイス名。 -
連絡とか
Thumbs.dbを作らない方法
NASをいれかえたら、画像フォルダにThunbs.dbができるようになった。これを作らないようにできるらしい。作らないとサムネイル表示ができない。あたりまえだ。で、結局作ることにした。サムネイルで判断することもおおくあるから -
諸事日記
初稽古
3日は南高柔道部の初稽古です。午後の総会、新年会は、今年も中止です。若いOBが多数参加。にぎやかな初稽古となりました。 -
連絡とか
CentOS9にVMware Workstation Player 17が使えた
OS入替をしている。CentOS7からCentOS9。CentOS7の時は問題なくできた。今回、CentOS9 Streamにいれている。インストールは完了できるが、Gnomeから起動すると、vmware kernel module updaterのエラーが出て失敗する。vmmon,vmnetの作成時が失敗しているぽい。 -
食欲日記
仙堂でサバだしのしょうゆラーメンをいただく
前回は量が足りなかった記憶を思い出し、今回は、大盛にしてみました。基本は白湯をたのしみたいので、味噌以外で、今回もしょうゆらーめんにしました。 -
諸事日記
あけましておめとうございます。
皆さま、本年も、よろしくお願い申し上げます。今年は、ちょっと整理していきたいと思っています。 -
諸事日記
大晦日
2月にリーフを買い替えた。前リーフは7年目で充電がもたず、元旦の帰りは充電も休みで電欠になりかけたことを思い出す。今年は、大丈夫だべ。 -
食欲日記
アンドメルシィでケーキを買っていく
なにがおいしいんだ。そうだ、モンブランがおおきくて有名らしい。7人前のケーキいろいろな種類を購入する。 -
食欲日記
魔王で辛みそをいただく
辛味噌ラーメン、辛味を溶かず頂き、後半、味噌を溶きいただく。 -
食欲日記
ケーズデンキで使用済みカートリッジと使用済みトナー、感光体ユニットを廃棄した
そのみどりっぽい回収ボックスで、使用済みトナー、感光体ユニットを回収しているというので、安心して回収してもらった。 -
食欲日記
伊右ェ門の味噌ラーメン
味噌は、山形の村山地方のひとならお馴染みの味。あの野菜をスープで炒めた感じのあの調和した味。
