ちょっと気になる– tag –
-
諸事日記
多勢正隆
ラヂオで気になった情報を追っかけてみている。山形出身ということで、元ガリバーズのかせまさたかとメモがあり、たどると多勢正隆さんであった。映画ラヂオ番組の荒井幸博さんの2007年頃の記事。 -
諸事日記
また君に恋してる
作曲編曲はビリーバンバンのギター森正明さんで、山形出身だそうです。新庄市出身。日大山形 -
諸事日記
ジーニカでえいあいれんの特集
う地域雑誌があること。いま、映画館フォーラム山形の特集があり、えーあいれんの話があり、ながさわゆうじさんの話があるという。今朝検索していたのでびっくりしたし、giinikaを探してみようと思た -
諸事日記
牧野村物語の小川紳介
上山に移住して映画撮影してた人がいるって聞いたので探してみた。牧野村物語だそうだ。牧野村は、上山の宮川中の近くだった。山形国際ドキュメンタリー映画祭創設の提唱者。 -
諸事日記
宝塚 東宝 スカラ座 山形
1985から1991に山形市内が懐かしい。いつも決まったところにしか行っていないがその時しか知らない。映画をみに行った記憶。七日町のビルの合間。おそらく、スカラ座といわれるところだと思う。 -
諸事日記
新庄の丸久デパート
新庄の丸久デパートをさがしていた。そしたら、七日町の松坂屋は、丸久松坂屋から山形松坂屋になったそうだ。 -
諸事日記
やまがたの鉱山
松永鉱山。寒河江と大蔵をつなぐ道があるのが不思議だったが、この鉱山のためだったか。大蔵村ににあるらしい。 -
諸事日記
いなり食堂
その十字路は「いなりかど」と呼ばれており、そのいなり角にあったお店がいなり食堂だという。 -
諸事日記
匈奴はどこ
空から中国を紹介する番組がショートバージョンで再放送されていた。 -
諸事日記
やまいらがわ
やまがた行ってみたい名所メモ。山五十川。やまいらがわと読む。やまいらがわの玉杉。 -
諸事日記
紅花摘み唄
山形県の民謡。千歳山がでてくるし、高瀬地区のべにばなを思い浮かべる。おもひでぽろぽろをおもいだし。都はるみの”愛は花、君はその種子”が頭をながれる。 -
諸事日記
KURATAのチーズテリーヌが絶品らしい
セブンルールでやっていたKURATAのチーズテリーヌ。そろそろ落ち着いたかなと思ってサイトに行くと、注文殺到で、一時STOPになっていた。また落ち着いたころにWEBみてみよう
