南高の酔子会があります。

2日は、南高の同窓会があります。
3年ごとに開催で、ことしが2回目かな
全体の同窓会の担当学年になった時からおこなわれていると記憶しています。

2011年1月2日(日曜日)

二日は初市

正月の恒例行事になりつつある
仙台初市

今年は、買いたい物があったので、
有意義だった!

よいこの会が開催

南高の41回卒の同窓会が2日ありました。
3年に一度?に開催されます。

今年は、恩師の先生にもお越し頂きました。

同窓会では、なつかしい友人達と懇談。
最初会場に入ったときは、ほとんど、顔と名前が一致しないけど、酒がはいるとすぐわかりますね。すごい

皆様いろいろあります。

今回参加できなかった同級生は、次回参加されてみてはいかがでしょうか?

そうそう
三浦516さんが南高ブルースの歌詞を調査しております。
だいぶ集まったようですが、その全容は不明な点がおおいです。
俺は全部おぼえてるぜ!
もしくは、
俺も知りたい!
おれは、このフレーズは、思い出した!
というかたは、ご連絡くださいね

会長挨拶

副会長です。青山です。

2次会は、わらべで
30後半の男だけです

関連記事

平成23年1月2日

  • 昭和86年1月2日
  • 旧11月28日
  • 睦月(むつき)

今日は何の日

  • 初荷
  • 初夢
  • 書き初め
  • 皇室一般参賀
  • 初巳

早起きは三文の徳

はやおきはさんもんのとく

早く起きると何かしらよいことがあるということ

四季風呂暦1月

蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です