さかなの祭典どっとまつりに行きました。

今日は、遠出。塩釜に来ています。
さかなの祭典どっとまつりが行われています。

朝、6時からやってるようなので、早起きして7時過ぎに出発
スポセン前がいろいろ混んでいましたが、
無事、高速に乗り自動運転風に塩釜に向かいました。

入り口をまちがえ、反対側から車で乗り付けると、近くの駐車場に止めることができた。
行列のこどもお菓子の釣りも、すぐにやれてよし。
ひがしもののマグロ
あさり汁
いくら、塩わかめ、しらす、くじら
をいただいて、子供たちは、チョコバナナのまえにあったマシュマロをかって
いえにいく。

Paypayトラブルでつかわなかった。チャージできない。

12時過ぎには、山形おりました。

2019年10月6日(日曜日)

令和元年10月6日

  • 平成31年10月6日
  • 昭和94年10月6日
  • 旧9月8日
  • 神無月(かんなづき、かみなしづき)

今日は何の日

  • 国際協力の日

経験は学問に勝る

けいけんはあくもんにまさる

学問だけあっても実際の経験を積まなければ大した役に立たない。それよりは学問や理屈は知らなくとも経験のある人の方が勝っている。(ヨーロッパ)実際に見たり聞いたり行ったりすれば、それによって知識・技能などが身につくという。「年長者の経験は貴重」だといわれるように、単なる知識より経験がまさる。この考え方からいくと、選手にとっての実践的コーチ役としては、やはりAの元・選手、Bの指導経験あり、Cの理論家の順になるのではなかろうか。ここでのことわざは、「Aおよぎはかなりのもの」がよいことをいっている。

引用

四季風呂暦10月

紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です