サイト作成初期段階でプラグインをインストール使用すると、このエラーがでる。めずらしいな。一応ほかのサイトでも確認したが、同様の状態。googleで検索
『ja.wordpress.org』だと、http接続しようとするので、ため
『ja.wordpress.org で接続が拒否されました』ツールで24時間にすると、ダメ。
『ja.wordpress.org で接続』ツールで24時間にすると、
wordpress.orgが落ちてるらしいことがでてきた。
めずらしいな、今日でなくてもいいので、別作業をすることにした。
くもり晴れ。29.8℃。
花笠まつりの映像が夕方のテレビにでてくる。なんがかんだで嬉しかったです。
大雨の水害。飯豊の橋が流された映像。新潟に通っていたあの道だな。村山の遊水地が機能したし、大石田のあそこは、大丈夫だったようで、ニュースに出てこない。翌日にさ蔵増から本楯にぬける橋からみると、堤防上部まで2mぐらいまで上がっていた。橋渡るのが怖かった。
甲子園、鶴岡東の対戦相手は、広島、盈進学園、えいしんと読む
2022年8月6日(土曜日)


だしには、みょうががほしいです。おくらもほしい。ぬるぬるしていないタイプが好み

久しぶりに伊勢そばで相もり天をいただく。激込み
伊勢そば
関連キーワード
関連記事
令和4年8月6日
- 平成34年8月6日
- 昭和97年8月6日
- 旧7月9日
- 葉月
今日は何の日
- 広島原爆の日
柔よく剛を制す
じゅうよくごうをせいす
意味は「柔軟性のあるものが、そのしなやかさによって、かえって剛強なものを押さえつけることができる」ということです。柔道の技では、相手の力を巧みに利用し、小さい人でも大きい人を豪快に投げ飛ばすことができます。その姿を表現するときによく使われる言葉となっています。
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント