諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
薬師堂
山形市内、寺社仏閣巡りをはじめました。 8月11日の夕方です。 真夏の暑い盛りですが、 夕刻にもあると、すずしい風がはいり、いい夕涼みです。 -
全中がおわった
全中がおわった。ひとくぎりです。10月から5周年になるので、キャンペーンを企画中。まだまだ、休めない -
六十里越街道を歩く会
いつもは、車で『ぶぅーおん』とのぼっていってますが、ところどころに、六十里越街道の痕跡をみつけていました。 -
特別純米酒あらたま
日本酒の冷。 酒の肴は、もろみ漬けで食しました。 -
SNSのGREE
GREE(グリー?)というSNSがあることを知った。 SNSは、mixiの天下で、他のサービスは、出てこないと思っていたのですが、ちょっと興味があり、色々やってみました。 -
楽天ナイター観戦
はじめて、プロ野球を観戦した。 なかなかいいです。 球場のビール -
大沢温泉にいってきました
岩手県は、大沢温泉(無色透明アルカリ性の湯)にいってきました。山あいの中に、花巻温泉街道があって、その中間ほど、渓流をながめながら、ゆっくり湯をたのしめる環境にあります。 -
橋本屋で食す
まえからいきたかった『橋本屋』にいってきました。 お友だちカップルと4名。 -
ライトでコミュニケーション
相手に伝えたいメッセージは、ライトで伝える。 ちょっと、会話しずらいときに、威力を発揮します。 しかし、たくさんのライトを所有する必要があるため、 ことばによるコミュニケーションがすぐに復活したのでした。 -
ブルックスでモカが買えない理由
いつも、コーヒーを brooksで購入していました。 今月、買おうとしたら、モカが買えない。てっきり、 『原油高』の影響と思いきや・・・ -
谷地八幡様と浜鳥
夏になると、浜鳥の焼き鳥のにおいが、会社の窓からはいってくる。 -
麺家かぐらで鶏ごぼうラーメンをいただく
去年2007年より、ちょくちょく行っています。麺家かぐら鶏ごぼうのスープは、絶品です。かぐらさんでは、いつも花が咲いています。いつも混みこみなので、時間をずらして、いくようにしてます。あっさり濃い目スープで、味噌が好きだ。他の塩、しょうゆは、未経験ですが、次回は、是非。