記事一覧

-
諸事日記
やっぱりお正月は餅つき
ずどっん恒例。新庄餅つき。今年は、大人数で開催です。一番おいしい、つきたてもちを頂くために、働きます。まずは、餅米をふかす餅つきに際しては、まず、餅米をふかします。三升半です。釜の一番下には、水が入っています。残りの二つには、三升半の餅米がはいっています。 -
徒然日記
かみのやま温泉橋本屋でリラックス
年末、上山温泉にいく。かみのやま温泉 はたごの心 橋本屋さん -
諸事日記
仕事納め
年の瀬です。みさわも仕事納めとなりました。今年最後は、月山志津温泉のまいづるやさんとなります。 -
諸事日記
極上の植木鉢皿を眺める
銅製の極上鉢皿を頂いた。受注生産の手作りの鉢皿は山形の職人による仕上がりです。すばらしい!こちらは、山形県の三浦板金製作所さんの一品です。こまかな仕上げがすばらしい試しにうちにあった鉢を乗っけてみました三浦板金製作所さんではほかにも、極上の銅製如雨露も作っております。 -
諸事日記
クリスマスパーティを開催
今年は、クリスマスパーティを開催出来ました。皆様ありがとうございます。ケーキは、Iちゃんがお持ちよりの「パティシェ・ル・ショージ」さんのケーキです。イブの翌日でしたが、Iちゃんの笑顔のおかげで、サンタさんを乗せて頂きました。山形県内有数のパテシエショウジさん -
諸事日記
西山形の銘品が勢揃い
明日、25日(金)にクリスマスパーティを開催。友人2名をお呼びしての4名で飲みパーティです。 -
谷地ネタ
谷地の酒
本日は、山形県河北町のお酒をご紹介まずは、月山丸こちらがビッツ this is bitts あらたまは、こちらら 絶賛の玉ちゃんブログ -
諸事日記
葉加瀨太郎コンサート
いい歳になってからはじめてコンサートに行きました。葉加瀬太郎先生のです。 -
諸事日記
コダックV705が壊れる
愛用しているコンパクトデジタルカメラである V705が三度こわれる。 -
諸事日記
クリスマス例会
今年から参加している、山形青年会議所でクリスマス例会が開催されました。 -
諸事日記
山形県スポーツ会館へいく
このたび、山形県柔道連盟さま のホームページ更新のお話がありまして ご説明にお邪魔しております。 -
諸事日記
集会
週末にせまったイベントの準備。みんなで手分けして作業中
