記事一覧

-
文四郎麩のふドーナツを食す
文四郎麩さんは、山形県は、東根市にある江戸時代からの麩のお店です。 麩というのは、グルテンの食材で、パンとか、小麦系の食材だと思う。 -
第3回寺社と酒蔵めぐりスタンプラリー
地元山形県河北町で 第3回寺社と酒蔵めぐりスタンプラリーにスタッフ参加。朝日川酒造さんが担当です。 朝日川酒造さんでは、サンバララさんのアフリカ民族音楽の演奏があり。 酒蔵の見学もあり。 河北町の中央商店街 を中心に、谷地八幡様やお寺や酒蔵を 巡るスタンプラリーです。 -
空カフェ【sora cafe】を食す
最近、はまっているのが山形市小白川の空カフェ【sora cafe】。 -
尾花沢のすいか糖
山形発の商品紹介!これは、画期的。すいかの種は、二日酔いにならないと聞いた事がある。 -
東北限定どん兵衛芋煮うどんを食す
スーパーヤマザワで発見。衝動買いです。カップラーメンは、ほとんど食べないわたしですが、地域限定に弱いのです。 -
持たない暮らし
持たない暮らしを拝読いたしました。本書の中に、山形は松ヶ岡のお話が随所にでてきた。アルケチャーノで当地を何度か遊びにってきましたがすばらしいところですよね。みなさん一度 -
あらきそばで食す
メニューは、そばとニシンのにつけであります。 風味のあるそば くせになります。 -
岩盤浴体験いちのわたりと
日曜日の午後、温泉にいく話しになり、山形道蔵王ICそばのぼけなす温泉に向かっていたが途中の いちのわたりとで到着したのでした。 -
柔道部とかの定例会
柔道部とかなどの集まりがあります。 高校の時のなつかし話で盛り上がっています。 非常に硬いあつまりです。 -
新潟の夕焼け
新潟出張です。 夕焼けがきれいなので、デジカメに収めました。 -
白鷹で栗拾い
山形県は、白鷹町。父と栗ひろいをする。母の実家が白鷹にあります。あかづももを栽培したり、以前は、ホップを作っていました。今は、父が畑をしています。 -
久保田萬壽
関屋の早福酒店さんがありました。