amazon出店

お客様のアマゾン出店を支援する作業
なかなかこまかい点がおおい
いいのかわるいのか
発送料とか取り扱いがむずかしい

山形市。雪。2.2/-2.8

2018年12月10日(月曜日)

平成30年12月10日

  • 昭和93年12月10日
  • 旧11月4日
  • 師走(しわす)

今日は何の日

  • 納めの金毘羅
  • 一粒万倍日
  • 埼玉大宮氷川神社大湯祭
  • LPガス消費者保安デー
  • 世界人権デー
  • 北朝鮮人権侵害問題啓発週間

後生、おそるべし

こうせいおそるべし

自分よりも若い者は、さまざまな可能性を秘めているし、努力によって将来どれだけの人物になるのかわからないから、若いからといって見くびってはいけないという戒め。
「後生」とは、後に生まれた人。後輩のこと。
孔子の言葉として『論語・子罕』に「後生畏るべし。焉んぞ来者の今に如かざるを知らんや(無限の可能性を秘めた若者の存在は恐ろしいものだ。今の我々の水準に及ばないなどと、どうして言えるものか)」とあるのに基づく。
「後生恐るべし」とも書く。
『論語』

引用

四季風呂暦12月

柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です