食欲日記– category –
おいしかったお店、思い出に残るお食事などを記録する日記
- 
	
		
 食欲日記
	トウキョウのメロンパン
なんでも、高野さんは新宿で果物屋さんをやっているそうです。果物だけでなく、パンもつくっているというのです。 - 
	
		
 食欲日記
	トラットリア・ピント・ビージョで美味満喫
あっという間に満室となる。人気のおみせらしい。東北芸術工科大学のちかく、ウェルサンピアのそばにあるイタリアントラットリア・ピント・ビージョさん - 
	
		
 食欲日記
	やきとり佐門でいただく
金曜日の夜は、たのしい。休日の前だし、のみたくなる。やきとりさもんへ花小路をぬけていく - 
	
		
 食欲日記
	一茶庵支店でモツラーメンを絶賛したい
一茶庵のモツラーメンを今回は是非食べたいので、お昼をまたぐ予定にしてみました。 - 
	
		
 食欲日記
	ひっぱりうどんを極める
そろそろ、ひっぱりうどんの季節です。山形のみなさんは、どんなひっぱりうどんですか? - 
	
		
 食欲日記
	比内鶏の河島さんで2次会になった
山形市七日町の比内鶏の河島さんで2次会です。 - 
	
		
 食欲日記
	もち専用の醤油を味わうもち太郎
この醤油は、山形の大曽根地区につたわる大曽根餅つき保存会さんが提供する一品なので、もち専用の会がつくる専用醤油なのです。 - 
	
		
 食欲日記
	やまがたの芋煮なべには悪戸いも(あくといも)がよい
先日、悪戸いもをいただきました。 伝統野菜「悪戸いも(あくといも)」は もちもちした食感がよい。煮くずれしにくく、粘りがつよいので、山形の芋煮会にはもってこいのいもです。 - 
	
		
 食欲日記
	蔵王ドライブでフォーシーズンお茶する
後は、一路やまがたへ しかし、コーヒーが飲みたい そこに、ガーデンテラスのいかした喫茶店を見つける。 - 
	
		
 食欲日記
	蔵王ドライブで白石うーめんがうーめー
そこは、宮城県蔵王町であるが白石温麺にありつけた14:00頃です。 - 
	
		
 食欲日記
	蔵王ドライブで山川牧場のアイスクリームをいただく
今年のゴールデンウィークも蔵王を縦断コースでドライブしており、その時は、この山川牧場のアイスクリームが目標地点でした。 - 
	
		
 食欲日記
	たまごやき
そう! たまごパックが無残な姿になったのでした。 
